- TOP>
- ご利用について
ご利用について
訪問看護を提供させていただく状況
こんなことでお困りではありませんか?
例えば、
- 心の問題で、日常生活や人間関係がうまくできない
- とじこもりがち、さびしさや不安があり生活がうまくできない
- 不眠があり、生活リズムが整わない
- 病気、出産・子育て、高齢に伴い気分が落ち込む
- 高齢に伴う性格の変化があり、対応が難しい
- 家族の心のケアがうまくできない
私たちがサポートいたします。
- 病状観察や体調管理(血圧・持病・精神症状など)
- 日常生活に関する不安や悩みごとの相談
- 対人関係についてのこ相談や助言
- 内服薬管理の補助
- 気分の落ち込みや、イライラした時の対処法の助言
- 行政提出書類などの支援
- 本人やご家族のお話の傾聴
はんずの運営
- 【営業日】
- 月~土曜日
(日・祝、12月29日~1月3日、3月1日は休み)
- 【時 間】
- 9時~17時
- 【訪問エリア】
- 〈訪問看護ステーションはんず〉
- 西宮市、尼崎市、宝塚市(一部除く)
- 〈訪問看護ステーションはんず芦屋〉
- 芦屋市、神戸東灘区、神戸市灘区(一部除く)
こ利用料金
- 【医療保険の方】
- 自立支援医療費(精神通院医療)適応の方は原則(ご相談ください) 1割負担となります。
- 【介護保険の方】
- 介護保険制度に準じます
- 【生活保護受給の方】
- 自己負担はありません
申し込み方法
- 主治医もしくは当ステーションヘの相談
- かかりつけ医や担当ケアマネジャーにご相談いただくか、ご本人・ご家族が当ステーションにご連絡・ご相談ください
- 指示書の依頼
- かかりつけ医に指示書の用紙を送付させていただきます
- 自立支援医療(精神通院)
支給認定申請書の提出のご依頼 - 新規の場合は診断書の発行をお願いします。すでに申請されている方は当ステーションを医療機関として追加登録の変更手続きをお願いします
- 面談
- ご自宅や入院先の病院などで訪問看護師が面談させていただきます。ケアの内容やご利用回数、ご希望日時も設定します
詳しく知りたい方はこちらまで
-
- 0798-75-4777
- 0798-75-4771
-
- 0797-33-9030
- 0797-33-9033