• TOP
  • 認知症疾患医療センター

認知症疾患医療センター

「認知症疾患医療センター」とは、認知症患者とその家族が住み慣れた地域で安心して生活ができるための支援の一つとして、都道府県や政令指定都市が指定する病院に設置するもので、認知症疾患における鑑別診断、地域における医療機関等の紹介、問題行動への対応についての相談の受付などを行う専門医療機関です。
※鑑別診断は認知症であるかどうか、認知症であるならばどのような認知症であるかを調べる診察です。

認知症疾患医療センター

当院は令和元年10月1日付で兵庫県から指定を受けました。
兵庫県認知症疾患医療センターでは以下の業務を行っています。

  • 患者、家族等の相談の受付
  • 医療機関等の紹介
  • 鑑別診断とそれに基づく初期対応
  • 身体合併症・周辺症状の急性期対応
  • かかりつけ医等への研修の実施
  • 地域包括支援センターなど介護サービス提供者との連携
  • 認知症医療に関する情報発信

当センターでも上記業務に取り組んでおります。認知症について受診を希望される際には「認知症疾患医療センター」とご用命いただきますと予約などがスムーズです。
受診につきましては、かかりつけ医療機関だけでなく、ご本人・ご家族、地域包括支援センターなどからのご相談も積極的に受け付けております。
患者様、ご家族様の相談につきましては担当の精神保健福祉士や看護師がお電話またはご来院いただいたうえでお伺いいたします。来院される場合は事前に予約をとっていただくようお願いしております。また、当院の3階で地域の方々を対象にした認知症についての研修会・講演会を行っておりますので、そちらも自由に参加していただくことが可能です。

受診されるみなさまへ

初診時に問診票とチェックシートを事前にご記入のうえお越しいただきますと、当日の診察までの流れを省くことができます。できる限りのご協力をお願いいたします。