約20年間当院で活用していたキャリア・ラダーを、日本精神科看護協会が提唱したラダーにチェンジしました。目標管理に基づき、キャリアが確実にステップアップしていただく支援をいたします。
新人の看護師の方にはプリセプターを導入し、1年間を通して指導を行い、年度末に受け持ち患者様の事例発表を行って、新人を卒業としています。2年目には他病棟で勤務を行う「院内留学」をしていただき、他病棟の機能を知っていただき、帰属する部署の役割を明確化していただいています。また、平成13年から各病棟が毎日カンファレンスを継続しており、病態の理解や他職種との協働の場としています。
院内研修会では、精神科疾患や認知症に関する研修はもちろんのこと、精神機能と身体機能が相互に関連することを踏まえ、フィジカルアセスメントや救急看護に力を入れています。同法人の「精神衛生研究所」では多くの研修会を開催しており、キャリアアップに活用していただきます。また、日本精神科看護協会や他団体の研修会の活用、学会発表にも積極的で様々な学会に参加して発表を行っています。
患者様にエビデンスのあるケア提供を行うための自己学習を一緒に考え、そのケアを通してキャリアアップし自己実現していただくことを大切にしています。当院は、職員・患者様のダイバーシティ(多様性)を尊重し、地域から必要とされる病院に変革し続けることができる人材育成を目指します。
仁明会病院 看護部長 大塚 恒子
当院では、新卒看護師から既卒看護師まで様々なキャリアの看護師が自己の成長に合わせて研修などの学習機会を選択し、自ら学ぶことができる教育環境を提供しています。年度初めに管理者と目標を一緒に考えサポートします。 院内研修はワークライフバランスを図りながら参加でき、院外研修は仁明会 精神衛生研究所主催の研修参加や日本看護協会、日本精神科看護協会(会員登録要)など院外研修参加への支援体制も整っています。
当院ではラダー別に様々な研修を企画しております。精神科専門技術の質向上に関する研修や急変時対応などフィジカル面の研修、業務改善報告会、看護研究発表会など積極的に実施しています。
インターンシップ・病院見学会へのお申込みはフォームにて受け付けております。 募集要項は下記をご覧ください。 <募集要項> ・仁明会病院 看護師 ・仁明会病院 准看護師 ・仁明会病院 看護助手 ・仁明会クリニック 看護師 ・訪問看護ステーション はんず 訪問看護師 ・精神科デイケア とも 看護師